A. スキャルピングの基本は「順張り」です。
トレンドができた後でエントリーして確実に利益を確定するスタンスがスキャルピングです。
慣れてくると反発を狙った逆張りもエントリーポイントとなり、値幅が取りやすい場面も多く存在します。
【詳しくはこちらをご覧ください】
■関連記事:「順張りスキャル」がやっぱり一番稼げる
■関連記事:逆張りで儲けるエントリーポイントの見つけ方
A. レンジ相場はスキャルパーの稼ぎ場です。
レンジ相場は変動要因の少ない時間帯によく発生し、一般的にはエントリーチャンスが少ないとされますが、レンジ内での往復が見えているため、スキャルピングでは利益を取りやすい相場です。
さらに、レンジをブレイクした場面もエントリーポイントとなるため、レンジ相場では集中してトレードすることをお勧めします。
【詳しくはこちらをご覧ください】
■関連記事:レンジ相場はスキャルFXで儲ける絶好のタイミング
A. 私はチャートは1つの時間足ではなく、複数のチャートを見るマルチタイムフレーム分析を行います。
マルチタイムフレーム分析とは?
長期・中期・短期の足チャートそれぞれを分析することで総合的なトレード判断を行うチャート分析手法
長期・中期・短期の足チャートそれぞれを分析することで総合的なトレード判断を行うチャート分析手法
その中でも、スキャルピングをする場合は「1分足チャート」と「1時間足チャート」を観察することをオススメしています。
この2つの時間足チャートからシグナルが出た時がエントリーのチャンスです。
【詳しくはこちらをご覧ください】
■関連記事:どの時間足チャートを観察すべきか?
A. 分析ツールに正解はありません。
数多くあるテクニカル分析ツールをまずは試してみて、自分に合う方法を見つけてください。
なお、私は一つのインジケータで判断せずに、複数の分析ツールでシグナルが出た場合にエントリーする方法を推奨しています。
【詳しくはこちらをご覧ください】
その他のご質問項目
コロナショックの今こそ海外FXが稼げる
↓「スマホでも簡単に無料トレード」↓