私が「スプレッドが広いXM」でスキャルをする理由

フラッグ&ペナントで稼ぐFXのエントリー手法

フラッグ&ペナントで稼ぐFXのエントリー手法
このような方にオススメの記事

・FXでのフラッグやペナントのことを知りたい方
・フラッグトレードやペナントを活用したエントリー手法を知りたい方

本記事のテーマ

フラッグトレード&ペナントトレードで稼ぐFX手法

<スキャル歴12年の専業_億トレーダーがお届け>

FXでは値動きをチャートの形だけで判断できるチャートパターンがいくつかあります。フラッグもその中の1つで、形を判断できるようになれば取引を有利に進めることも可能です。

ただ「フラッグの形がわからない」「フラッグが発生した時にどちらに値動きするのかわからない」という方もいると思います。

そこで今回はフラッグの基礎知識やフラッグを使用したトレード方法について詳しく解説していきます。またペナントについても説明しますので参考にしてください。

目次

 フラッグ&ペナントとは

フラッグやペナントはトレンド継続のサインとも言える有名なチャートパターンの1つです。データを分析して相場を予測するテクニカル分析ではなく、チャートの形のみで相場を予測する手法です。

フラッグのチャートパターン

フラッグは上昇または下降トレンド継続中に、一時的に売り買いの勢力がきっ抗してチャートが旗(フラッグ)状になり、再び元のトレンド方向にローソク足がブレイクすることで発生するチャートパターンのことを指します。

フラッグのチャートパターン

スキャルピングFX大辞典_安心お兄さん

旗のような形に見えるからフラッグと呼ぶのね!

上昇フラッグは、高値と安値が徐々に切り下がっていき、ローソク足の固まりが旗状になります。逆に、下降フラッグは、高値と安値が徐々に切り上がって行きます。ただ慣れないうちはフラッグが発生したかどうかの判別がしにくいです。フラッグを見極めることが出来ない時は、チャート上にラインを引いてフラッグかどうか判断しましょう

フラッグのチャートパターン例

ペナントのチャートパターン

ペナントは、トレンド継続中にチャートが一時的にペナント旗状になり、再び元のトレンド方向にローソク足がブレイクすることで発生するチャートパターンのことです。

ペナントのチャートパターン

ペナントは最初に調整の下降が発生しますが、時間の経過とともに安値が徐々に切り上がって行き、ローソク足の移動レンジが少しずつ狭くなります。上昇ペナントでも下降ペナントでもチャートの形自体は変わらないので覚えておきましょう。

ペナントのチャートパターン例

なお、ペナントと似たチャートパターンに「三角持ち合い」があります。トレンドの合間に発生するペナントに対して、三角持ち合いはトレンド転換の場面でも発生する点に違いがあります。

詳しい違いが気になる方は下記の記事をご覧ください。

フラッグ&ペナントの見つけ方

トレンド発生後の小さなレンジ状態に

フラッグやペナントは売り買いの量が同等になった時に発生するため、トレンド中ではあるものの大きな価格の変化はありません

ただし、一定の価格で進んだあとに大きく上昇(または下降)するので、事前にフラッグやペナントの形成を予想して急変動に対応できるようにしましょう。

フラッグやペナントに共通する特徴

一定の価格帯の中でレンジ相場のような値動きをする

2つの違いはトレンドラインの角度

フラッグもペナントも一定の価格の範囲内で動くという点で似ていますが、上下のトレンドラインの角度の違いによってフラッグとペナントが違ってきます。

ただし、ペナントは三角保合い(トライアングルフォーメーション)のような形状となるため、上下へブレイクするタイミングが見極めやすいと言えます。

スキャルピングFX大辞典_マル博士

初心者の方はペナントを狙ったトレード手法から始めよう

トレンドとトレンドの合間に発生

また、フラッグ&ペナントは「トレンド終了後に売り買いが拮抗することで発生」するため、その拮抗状態がブレイクして次なるトレンドが生まれた時に次なるトレンドが生まれます。
つまり、結果としてフラッグやペナントはトレンドの合間に発生することになります。
スキャルピングFX大辞典_指し棒博士

フラッグやペナントを見極めて次なるトレンドをつかもう!

フラッグやペナントが発生する時は「大きなトレンド発生後」が前提。

フラッグトレード&ペナントトレードの特徴

フラッグ&ペナントを狙ったFXのメリット

フラッグやペナントを用いたトレードのメリットは、ダブルトップやダブルボトムでのトレードと比べて「順張りという点で勝率が高い」ことです。

フラッグ&ペナントが活用される理由

フラッグ&ペナントは順張りで使う指標だから勝率が高い
スキャルピングFX大辞典_OK博士

順張りで待つ手法は反転を待つ手法よりもリスクが少ないんだよね。

ダブルトップやダブルボトムでのトレードは反転を狙うため、エントリーと決済がうまく決まれば大きな利益を取ることも可能な反面、「ダマシ」のリスクも高い点が弱点となります。

しかし一方で、フラッグやペナントは大きな流れに乗る順張りなので、逆行する確率も低く比較的、利益を取りやすいと言えるでしょう。

フラッグ&ペナントのデメリット

フラッグやペナントは最後まで判断することができないので、間違えてエントリーしてしまう可能性があります。

フラッグやペナントだと間違えてしまう理由

・結果として生まれるもので判断しづらい
・似たようなチャート形状が多い
スキャルピングFX大辞典_不安お兄さん

形がわかりやすいから早とちりしないように気を付けないとね…

フラッグやペナントはブレイクして初めてフラッグやペナントと言えますが、ブレイクする前にチャートの形だけで判断してしまうこともあります。

フラッグやペナント共に開始直後から比較的わかりやすい形状のものですが、ブレイク前に判断することは控えましょう
スキャルピングFX大辞典_指し棒博士

ブレイクを確認した後にエントリーすることが重要!

ペナントトレードでのスキャルピングFX

大きな時間足で相場のトレンドを確認

フラッグトレードやペナントトレードをする時は大きなトレンドを確認することから始めます。1時間や4時間などの大きな時間足でトレンドの方向を確認しましょう。

大きなトレンドを確認する時に有効な手段

  • パーフェクトオーダー
  • エリオット波動の3波目
スキャルピングFX大辞典_OK博士

上記のように他のテクニカル分析と組み合わせれば、より勝率を上げることができるよ。

トレンド確認後はトレンドの方向性に従って、ロングやショートのどちらのポジジョンを持つのか決めます。

パーフェクトオーダーでトレンド確認

大きなトレンドに沿ってエントリーポイントを決定

大きな時間足の相場を確認したあと、1分足や5分足のような短い時間足に切り替えてフラッグまたはペナントのブレイクポイントでエントリーをします。

今回は「大きな時間足は上昇トレンド」「短い時間足でペナントが発生」という状況でのエントリーポイントについて説明します。

フラッグやペナントのエントリーポイント

フラッグやペナントはラインを引いたほうがわかりやすいので、必ず引くようにしましょう。2つのラインが重なりペナントが確認できた時点でエントリーします。

直近の高値または高値を超えた瞬間(ブレイクした瞬間)にエントリーすれば、利益は減りますがリスクを最小限に抑えることができます。

ペナントの開始価格で利益確定

利益の確定ポイントはペナントが始まった時の高値を目安にしましょう。また損切りはペナント開始時の安値を目安にすることができます。

ペナントの利益確定と損切りの目安

フラッグやペナントはトレンド継続のサインなので、大きく上昇または下降するという予測ができます。そのため直近の高値または安値を利益確定のポイントにすれば、最小限のリスクで利益を得られる可能性が高いと言えるでしょう。

フラッグやペナントに似たチャートパターンで「ウェッジ」と呼ばれるものもあります。よりトレンドの転換と継続がハッキリと示されるウェッジに関する記事も合わせてご覧ください。

目次