私が「スプレッドが広いXM」でスキャルをする理由

ゴールド取引におすすめの海外FX口座5選

ゴールド取引におすすめの海外FX口座5選
このような方にオススメの記事

・海外FXでゴールド(GOLD)を検討中の方
・ゴールドの取引条件を重視して口座を選ぶ際のポイントを知りたい方

本記事のテーマ

ゴールドを取引するならこの海外FX口座!

<スキャル歴12年の専業_億トレーダーがお届けします>

海外FX業者ではCFD商品としてゴールド(GOLD/XAUUSD)の取引が可能です。ただし、FXで素晴らしい取引環境を提供しているFX業者が、ゴールド取引においても有利な環境を提供しているとは限りません。

主要海外FX会社では、FXとゴールドでは取引条件が大きく異なります。そのため、ゴールド取引を少しでも有利に進めるためには、好条件の海外FX業者&口座でトレードを行うのがおすすめです。

今回の記事では、「ゴールド取引におすすめの海外FX口座5選」をはじめ、スプレッドの狭さを重視、レバレッジの高さを重視する方に向けて、目的別のおすすめランキングTOP3も解説します。

目次

海外FX口座をゴールド取引で選ぶ際の4つのポイント

各海外FX業者ごとのゴールドの取引条件は、以下の通りです。

最大レバレッジ 平均スプレッド 約定力 ロスカット水準
exnessプロ口座 無制限 1.3pips 記号(二重丸・マル) 0%
BigBossプロスプレッド口座 1,111倍 3.7pips 記号(丸・マル) 20%
FXGTスタンダード+口座 1,000倍 3.0pips 記号(丸・マル) 20%
XMTradingスタンダード座 1,000倍 3.5pips 記号(マル・丸) 20%
Titan FXZeroスタンダード口座 500倍 3.1pips 記号(マル・丸) 20%
ThreeTraderPureスプレッド口座 500倍 1.2pips 記号(丸・マル) 20%
TradeviewXレバレッジ口座 500倍 3.6pips 記号(丸・マル) 100%
iForex(口座タイプ1つのみ) 400倍 3.9pips 記号(丸・マル) 0%
AXIORYスタンダード口座 100倍 2.8pips 記号(マル・丸) 20%

ここからは、ゴールド取引でFX口座を選ぶ際に重要な、レバレッジの高さ・取引コストの安さ・約定力の高さ・ボーナスの豊富さの4つのポイントを解説します。

スキャルピングFX大辞典_指し棒博士

ゴールドは特に約定力の高さが重要!

レバレッジの高さ

ゴールドのボラティリティの高さを最大限活かせるのが、海外FXの高いレバレッジです。

海外FXのハイレバレッジ口座を利用することによって、国内FXとは比べ物にならない資金効率でゴールドを取引できます。ただし、レバレッジは各FX業者によってばらつきがあるものです。

レバレッジが高いと、同時にリスクも高くなることをしっかり認識し、取引スタイルに合わせて適切なレバレッジを設定できる口座を選びましょう。

スキャルピングFX大辞典_気合の女性

スキャルピングならハイレバが必須!

取引コストの安さ

ゴールド取引でチェックすべきコストは、取引手数料・スプレッド・スワップポイントの3点です。

取引手数料やスプレッドが低いほど取引に必要なコストが減るのはもちろん、ポジションを翌日に持ち越す場合にはマイナススワップも大きなコストになります。

FX業者によってはゴールドがスワップフリーのところもあるので、取引手数料・スプレッドと同じく、スワップポイントの確認も重要になります。

約定力の高さ

ゴールドは基本的にボラティリティが高く、変動が激しい特徴があるので、狙った価格で約定できるかどうかは非常に重要なポイントになります。

したがって、スリッページやリクオートが頻繁に起きる口座タイプはゴールド向きとはいえません。場合によっては、取引手数料がかかっても約定力が高い口座タイプを選ぶことが、結果的にプラスになることもあります。

約定力が高いのは、Exness・XM・TitanFX・AXIORYなどです。各海外FX業者が公開している約定力のデータや口コミなどの情報を参考に、慎重に約定力を見極めるようにしましょう。

スキャルピングFX大辞典_安心お兄さん

ボラティリティが高いからこそ、高い約定力が重要なんだね!

ボーナスの豊富さ

証拠金代わりとして利用できる海外FXのボーナスは、ゴールドを取引する上で欠かせないものです。

価格変動が激しいゴールドの取引では、常に証拠金に余裕を持たせることが重要で、ギリギリの証拠金維持率ではいつ強制ロスカットにあってもおかしくはありません。

しかし、海外FXボーナスを利用すれば証拠金に余裕が生まれるだけでなく、ポジションサイズを大きくしたり複数のポジションを保有したりと、トレードに幅を持たせられます。

そのため、海外FXのボーナスの豊富さは、ゴールド取引の口座選びにおいて重要なポイントになります。

スキャルピングFX大辞典_博士◯

証拠金に余裕を持たせるためにも、ボーナスはフル活用しよう!

ゴールド取引におすすめの海外FX口座【総合TOP5】

海外FX口座 最大レバレッジ 平均スプレッド
1位 FXGTスタンダード+口座 1,000倍 3.0pips
2位 Exnessプロ口座 無制限 1.3pips
3位 XMTradingスタンダード座 1,000倍 3.5pips
4位 BigBossプロスプレッド口座 1,111倍 3.7pips
5位 AXIORYスタンダード口座 100倍 2.8pips

1位:FXGT|スタンダード+口座

FXGT-top

FXGT|スタンダード+口座
最大レバレッジ  1,000倍
平均スプレッド  3.0pips
約定力の高さ  ○
ボーナスの種類 ・口座開設ボーナス(12,000〜15,000円)
・入金ボーナス(最大130万円)
・各種期間限定キャンペーン
ロスカット水準  証拠金維持率20%以下
1ロットの保有に必要な証拠金  約25,600円

FXGTの「スタンダード+口座」は、ゴールドを取引する上で重要な全てのポイントを満たしているので、ゴールド取引に最もおすすめのです。

スキャルピングFX大辞典_指差し女性

FXGTはゴールド取引において総合力が最も高い!

また、FXGTは、ゴールドがスワップフリーなのでマイナススワップを気にすることなく、相場の状況によって売りと買いの両方で長期保有できます。

ゴールド取引の上級者はもちろん、初めてゴールドを取引する方にもおすすめの海外FX口座といえます。

FXGTの公式ホームページへ

2位:Exness|プロ口座

Exnessの公式ホームページ

Exness|プロ口座
最大レバレッジ  無制限
平均スプレッド  1.3pips
約定力の高さ  ◎
ボーナスの種類  なし
ロスカット水準  証拠金維持率0%
1ロットの保有に必要な証拠金  0.01円

Exnessの「プロ口座」は、レバレッジとコスト面で他を圧倒しています。

レバレッジ無制限、狭いスプレッド、そしてゴールドがスワップフリーであることによって、ほぼ0円でボジション保有が可能です。

スキャルピングFX大辞典_博士OK

最近話題のExnessだけど海外では有名で、運営歴は15年以上!

ボーナスが一切ないことを除けば、Exnessの「プロ口座」では究極の資金効率でゴールドを取引を行えます。

Exnessの公式ホームページへ

3位:XM|スタンダード口座

XMTrading-TopPage-new-2

XMTrading|スタンダード口座
最大レバレッジ  1,000倍
平均スプレッド  3.5pips
約定力の高さ  ◎
ボーナスの種類 ・口座開設ボーナス(13,000円)
・入金ボーナス(最大136万円)
・取引ボーナス(取引ごとにポイント付与)
ロスカット水準  証拠金維持率20%以下
1ロットの保有に必要な証拠金  約25,600円

ゴールド取引のおけるXMの魅力は、FXGTよりも運営歴が長く会社の信頼度・安心度が高い点と、Exnessよりも日本人ユーザーが多くボーナスキャンペーンも豊富な点です。

XMでは、GOLDとXAUEURの2種類のゴールドを取引できます。どちらのゴールドも取引環境は非常に優れており、特に約定力の部分でリクオートが発生しないのが大きな特徴です。

スキャルピングFX大辞典_安心お兄さん

ゴールドでも約定力の高さはピカイチ!

また、XMでは上級者向けに「KIWAMI極口座」が用意されており、極狭スプレッド&スワップフリーでゴールドを取引できます。

XMTradingの公式ホームページ

4位:BigBoss|プロスプレッド口座

BigBossの公式ホームページ

BigBoss|プロスプレッド口座
最大レバレッジ  1,111倍
平均スプレッド  3.7pips
約定力の高さ  ○
ボーナスの種類 ・入金ボーナス(不定期開催/最大約75万円)
・各種期間限定キャンペーン
ロスカット水準  証拠金維持率20%以下
1ロットの保有に必要な証拠金  約23,000円

BigBossの「プロスプレッド口座」は、高いレバレッジと豊富なボーナスが特徴です。

ゴールドを1,000倍以上のレバレッジでFX取引できる海外FXブローカーは、それほど多くはないのですが、BigBossの「プロスプレッド口座」はその1つになります。

スキャルピングFX大辞典_気合の女性

BigBossの口座をサブ口座として開設するのもあり!

デメリットを1つあげるとすると、少し平均スプレッドが広い点です。そのため、あまりスキャルピング向きではないといえます。

BigBossの公式ホームページ

5位:AXIORY|スタンダード口座

AXIORYの公式ホームページ

AXIORY|スタンダード口座
最大レバレッジ  100倍
平均スプレッド  2.8pips
約定力の高さ  ◎
ボーナスの種類  入金ボーナス(不定期開催/5〜10万円)
ロスカット水準  証拠金維持率20%以下
1ロットの保有に必要な証拠金  約260,000円

AXIORYの「スタンダード口座」は、狭いスプレッド・約定力の高さ・会社の信頼度の高さが特徴です。

AXIORYでは約定力に関するデータを全て公式サイト上で公開しており、約定率・約定スピードともに非常に高い数値であるのが分かります。

スキャルピングFX大辞典_指し棒博士

FX中上級者の中には、AXIORYをメイン口座にする人も多いぞ!

スプレッドも狭く、ゴールドの取引環境としては申し分ないのですが、レバレッジ100倍というのは若干のデメリットです。

AXIORYの公式ホームページへ

ゴールド取引におすすめの海外FX口座【目的別TOP3】

海外FX口座を取引コスト・最大レバレッジ・ボーナスの豊富さの3つの目的別TOP3をご紹介します。サブ口座として使い分けるのもおすすめです。

取引コストの安さで選ぶなら

1位:ThreeTrader|Pureスプレッド口座

ThreeTraderの公式ホームページ

ThreeTrader|Pureスプレッド口座
最大レバレッジ  500倍
平均スプレッド  1.2pips
約定力の高さ  ○
ボーナスの種類  なし(期間限定ボーナスあり)
ロスカット水準  証拠金維持率20%以下
1ロットの保有に必要な証拠金  約51,000円

ThreeTraderの「Pureスプレッド口座」は、取引手数料が無料なのにも関わらず、狭いスプレッドなのが特徴です。

ゴールドだけでなく、他のFX通貨ペアでもスプレッドが狭くなっており、ドル円は0.1pipsとなっています。

スキャルピングFX大辞典_博士◯

2021年に誕生したThreeTraderは今後に注目の海外FX業者!

常設のボーナスはありませんが、期間限定ボーナスを利用することによって取引コストを大幅に下げれます。

ThreeTraderの公式ホームページへ

2位:Exness|プロ口座

Exnessの公式ホームページ

Exness|プロ口座
最大レバレッジ  無制限
平均スプレッド  1.3pips
約定力の高さ  ◎
ボーナスの種類  なし
ロスカット水準  証拠金維持率0%
1ロットの保有に必要な証拠金  0.01円

Exnessの「プロ口座」は、平均スプレッドだけを見るとThreeTrader「Pureスプレッド口座」とほぼ同格ですが、ボーナスが全くありません。

ただし、Exnessの「プロ口座」の場合は、ゴールドがスワップフリーになるので、売りと買いのポジション次第では取引コストを下げられます。

Exnessの公式ホームページへ

3位:AXIORY|スタンダード口座

AXIORYの公式ホームページ

AXIORY|スタンダード口座
最大レバレッジ  100倍
平均スプレッド  2.8pips
約定力の高さ  ◎
ボーナスの種類  入金ボーナス(不定期開催/5〜10万円)
ロスカット水準  証拠金維持率20%以下
1ロットの保有に必要な証拠金  約260,000円

スプレッドの狭さと約定力の高さで、狙った価格で注文が成立するAXIORYの「スタンダード口座」は、結果的に取引コストも安くなります。

スキャルピングFX大辞典_指差し女性

「取引コストの安さ+信頼度」で選ぶなら、AXIORYが一番おすすめ!

さらに、上級者向けには「ナノ口座」や「テラ口座」といった、取引手数料は発生しますが非常に狭いスプレッドの口座も用意されており、トータルのコストを下げたいトレーダーにはおすすめです。

AXIORYの公式ホームページへ

レバレッジの高さで選ぶなら

1位:Exness|プロ口座

Exnessの公式ホームページ

Exness|プロ口座
最大レバレッジ  無制限
平均スプレッド  1.3pips
約定力の高さ  ◎
ボーナスの種類  なし
ロスカット水準  証拠金維持率0%
1ロットの保有に必要な証拠金  0.01円

レバレッジの高さでは、Exnessの「プロ口座」が圧倒的1位です。

レバレッジ無制限というのは、実質的にはレバレッジ「21億倍」になります。

これによりExnessの「プロ口座」では、他の海外FX業者と比べても、非常に少ない資金でゴールドを取引可能です。

Exnessの公式ホームページへ

2位:BigBoss|プロスプレッド口座

BigBossの公式ホームページ

BigBoss|プロスプレッド口座
最大レバレッジ  1,111倍
平均スプレッド  3.7pips
約定力の高さ  ○
ボーナスの種類 ・入金ボーナス(不定期開催/最大約75万円)
・各種期間限定キャンペーン
ロスカット水準  証拠金維持率20%以下
1ロットの保有に必要な証拠金  約23,000円

以前は999倍だった最大レバレッジが、リニューアルを経て1,111倍になったことで、BigBossの「プロスプレッド口座」は高い資金効率でゴールドを取引できるようになりました。

スキャルピングFX大辞典_博士OK

不定期開催のボーナスキャンペーンも意外と多いぞ!

約定力の高さと相まって、ゴールドにはおすすめの取引環境が整っています。

BigBossの公式ホームページ

3位:XM|スタンダード口座

XMTrading-TopPage-new-2

XMTrading|スタンダード口座
最大レバレッジ  1,000倍
平均スプレッド  3.5pips
約定力の高さ  ◎
ボーナスの種類 ・口座開設ボーナス(13,000円)
・入金ボーナス(最大136万円)
・取引ボーナス(取引ごとにポイント付与)
ロスカット水準  証拠金維持率20%以下
1ロットの保有に必要な証拠金  約25,600円

XMの「スタンダード口座」の最大レバレッジは1,000倍です。

他にも「FXGT」も最大レバレッジ1,000倍になりますが、レバレッジ制限などの条件をトータルで見るとXMの「スタンダード口座」の方が上位に位置づけられます。

XMTradingの公式ホームページ

ボーナスの豊富さで選ぶなら

1位:XM|スタンダード口座

XMTrading-TopPage-new-2

XMTrading|スタンダード口座
最大レバレッジ  1,000倍
平均スプレッド  3.5pips
約定力の高さ  ◎
ボーナスの種類 ・口座開設ボーナス(13,000円)
・入金ボーナス(最大136万円)
・取引ボーナス(取引ごとにポイント付与)
ロスカット水準  証拠金維持率20%以下
1ロットの保有に必要な証拠金  約25,600円

XMの「スタンダード口座」では、口座開設ボーナス・入金ボーナス・取引ボーナス(XMポイント)といったあらゆるタイプのボーナスが受け取れます。

特に、XMポイントはゴールドの取引も対象となるため、取引すればするほどコストを抑えることにもつながります。

スキャルピングFX大辞典_安心お兄さん

1ロットで最大約860円分のポイントが自動で貯まるのは嬉しいね!

ボーナスを個別に見ていくと、口座開設ボーナスや入金ボーナスの条件が良い海外FX業者もいくつかありますが、総合的にはXMの「スタンダード口座」が圧倒的1位です。

XMTradingの公式ホームページ

2位:FXGT|スタンダード+口座

FXGT-top

FXGT|スタンダード+口座
最大レバレッジ  1,000倍
平均スプレッド  3.0pips
約定力の高さ  ○
ボーナスの種類 ・口座開設ボーナス(12,000〜15,000円)
・入金ボーナス(最大130万円)
・各種期間限定キャンペーン
ロスカット水準  証拠金維持率20%以下
1ロットの保有に必要な証拠金  約25,600円

FXGTの「スタンダード+口座」は、100%入金ボーナスが上限を迎えると次は50%入金ボーナスの権利が発生するといった具合に、複数の入金ボーナスがあるのが特徴です。

また、期間限定で口座開設ボーナスやイベントも多数開催されており、それらボーナスはゴールドの取引に利用できます。

FXGTの公式ホームページへ

海外FX口座でゴールド取引する際の4つの注意点

ゴールドを取引する際にはここに注意

・リスク許容度
・為替相場の動向
・リスクリワード
・経済指標やイベントリスク

リスク許容度

ゴールドは非常にボラティリティが高い銘柄です。1日で1,000pips以上の値動きを見せることも珍しくはありません。

つまりゴールド取引は、大きな利益を狙える反面、大きな損失を抱える可能性もあるということです。

したがって、口座のレバレッジや証拠金残高から、自身のリスク許容度を明確にしてから取引に挑む必要があります。

為替相場の動向

ゴールドの値動きは為替相場と密接に関係しています。特にいわれているのが、米ドルとの逆相関関係です。

つまり、米ドルが上昇するとゴールドは値下がりし、逆の場合はゴールドが値上がりする傾向があるということです。

したがって、ゴールドの取引前には、米ドルの値動きと比較することをおすすめします。

リスクリワード

リスクリワードは、取引における損失と利益のバランスのことで、一般的には損失1に対し利益が2以上あれば良しとされています。

ゴールド取引においてもリスクリワードは非常に重要で、ボラティリティが高い分、1:2以上のリスクリワードがほしいところです。

エントリーの時点で、しっかりとリスクリワードを計算して取引するようにしましょう。

経済指標やイベントリスク

安全資産としての側面を強く持つゴールドは、経済指標や突発的なイベントに影響を受けやすい傾向があります。

特に重要経済指標の悪化によって市場が混乱をきたした場合や、地政学的リスクが高まった際など、「有事の金」といわれるゴールドは買われやすくなります。

そのため、経済指標やイベントリスクを考慮した上でゴールドを取引することが必要です。

スキャルピングFX大辞典_指し棒博士

ゴールド専門のプロトレーダーの中には、経済指標発表後前後は取引を避ける人も多いぞ!

海外FX口座でゴールド取引するメリット・デメリット

ゴールド取引の3つのメリット

ハイレバレッジで取引できる

ゴールド価格の変動幅は、値動きが激しいといわれるポンドやその他新興国通貨をも超える場合が多々あります。

そうした、ボラティリティが高いゴールドを海外FXの高いレバレッジで取引することによって、資金効率を最大限に高められます。

これは国内FXではまず不可能な取引のやり方です。海外FXでゴールドを取引する大きなメリットです。

ロスカット水準が低い

国内FXはロスカット水準が高い傾向にあります。中には証拠金維持率が100%といった業者も多く見られます。

しかし、海外FX業者の場合、ロスカット水準は20%以下であるところがほとんどです。この場合、証拠金に対する含み損を、海外FXの方が圧倒的に多く抱えられることになります。

値動きが激しいゴールド取引にとっては大きなメリットといえるでしょう。

ゼロカットシステムでリスクを抑えられる

海外FXでは、ほとんどの業者がゼロカットシステムを採用しています。

相場にはスイスフランショックのような思いもよらない暴落・暴騰がつきものなので、口座残高以上の損失が出ない安心感は大きなメリットです。

スイスフランショックとは?

2015年1月15日のスイス国立銀行(SNB)理事会で、2011年9月から約3年にわたって維持してきたスイスフランの対ユーロ(EUR/CHF)の「上限1ユーロ=1.20フラン」の廃止が突如として発表され、EUR/CHFが大暴落し市場に混乱を招いた事態のこと。
この時、ロスカットが間に合わないFX業者が多発。特に国内のFX業者にはゼロカットシステムがないため多くの追証が発生し、借金を抱えるトレーダーが続出したといわれている。

安全資産とされるゴールドも、過去に暴騰・暴落したケースは幾度となくあります。ゼロカットシステムはそうしたリスクから守ってくれる大きな存在といえるでしょう。

スキャルピングFX大辞典_指差し女性

海外FXなら借金のリスクゼロで一攫千金を狙える!

ゴールド取引の2つのデメリット

    ロスカットされやすい

    ゴールドの価格変動の激しさは、大きな利益を狙える反面、ロスカットもされやすくなります。

    特に、日本人が多く取引するドル円の値動きとは大きく違うので注意が必要です。

    ドル円でイメージするストップ幅では、ゴールドではすぐにロスカットにかかってしまうでしょう。そのため、ゴールドでは広めのストップ幅が必要です。

    スワップポイントはマイナスが多い

    通貨ペアの場合、スワップポイントは「売り」と「買い」でどちらかがプラスのスワップポイントになっていることが多いのですが、ゴールドはそうではありません。

    海外FXのゴールド取引では、スワップポイントが「売り」と「買い」の両方でマイナスになっていることが多いので注意が必要です。

    スイングトレードはもちろんデイトレードであっても、ポジションを翌日に持ち越すケースが多い場合は、ゴールドがスワップフリーであるFXGTやExness、XMの「KIWAMI極口座」の利用をおすすめします。

    スキャルピングFX大辞典_安心お兄さん

    日をまたぐ場合はスワップフリーの口座で取引しよう!

    ゴールド取引におすすめの海外FX口座 まとめ

    最後にもう一度ゴールド取引におすすめの海外FX口座TOP5をまとめておきます。

    海外FX口座 最大レバレッジ 平均スプレッド
    1位 FXGTスタンダード+口座 1,000倍 3.0pips
    2位 Exnessプロ口座 無制限 1.3pips
    3位 XMTradingスタンダード座 1,000倍 3.5pips
    4位 BigBossプロスプレッド口座 1,111倍 3.7pips
    5位 AXIORYスタンダード口座 100倍 2.8pips

    ゴールドが持つボラティリティの高さと、海外FXのハイレバレッジやボーナス、ゼロカットシステムをかけ合わせる方法によって、資金効率を最大限高めつつ安全な取引が可能です。ぜひ海外FX口座のゴールド取引で利益を積み上げていきましょう。

    この記事を書いた人

    スキャルピング歴13年の2児の父。5年前から専業トレーダー&FXの情報配信を開始。海外FXのXM社が提供するボーナスを活かしたノーリスクでのトレード手法を推奨。

    目次